破産・整理の法律ガイド



ギャンブルで作った借金は?

ギャンブルで作った借金でも免責されますか?

破産法には次のような規定があります。

⇒ 「浪費または賭博その他射幸行為によって著しく財産を減少させたり、過大な債務を負担した場合は免責不許可事由となる」

ただし、ギャンブルや浪費などで借金を作った人というのは、かなり多いのではないかと思われますので、これらの人がすべて免責されないとなると、免責制度というのはほとんど意味のないものとなってしまいます。

条文にも「著しい財産の減少」「過大な債務の負担」とありますので、たとえギャンブルなどで借金を作ってしまったとしても、「著しい」「過大な」といえない程度の財産の減少や債務の負担であれば、免責不許可事由にはあたらないと考えられます。

もし免責不許可事由になる場合は?

仮に免責不許可事由に該当するようなケースでも、裁判所は、破産に至った経緯などの一切の事情を考慮して免責許可をすることができるとされています。

なので、破産者が破産に至る事情を正直に申告し、破産手続きに誠実に協力すれば、そのような事情も考慮して、裁判所が免責の許可決定をする可能性は高いといえます。

実際、免責されなかったケースのほとんどが、浪費がひどいだけでなく、破産手続きに対して不誠実な態度であった場合のようです。

よって、仮にギャンブルで作ってしまった借金であったとしても、経済的生活に強い意欲を持っているのでしたら、破産申立てを検討してみたほうがよいですし、また、免責が許可されることは大いにあり得ることだと思われます。


破産をすると給料の差押えは止まる?
破産にかかる期間は?
破産手続きにかかる費用は?
会社が破産したら給料は?
再度の破産と外国人の破産

破産の申し立てはどこの裁判所?
破産手続きで裁判所に行くのは何回?
ギャンブルで作った借金は?
破産したら養育費は?
住宅資金特別条項と特定調停

照会情報・償還予定表
信託
消費者の権利
信用照会
不動産学界
不動産公正取引協議
不動産取引紛争事例等調査研究委員会
不燃材料
分野調整
一般媒介契約
不動産取得税
不動産の鑑定評価
不法行為
弁済業務
報酬の額の制限

Copyright (C) 2011 破産・整理の法律ガイド All Rights Reserved